本文へ移動

S様邸 納屋⇒PR改造リフォームアップ工事③(久御山町)

S様邸 納屋⇒PR改造リフォームアップ工事③(久御山町)

リノベーション

今回、息子様御家族と同居されるということで、母屋東側のロフト形式の二層納屋を、ロフト部はこれまで通り御家族の大容量収納スペースとして活用し、一階部分を年長御夫妻の寝室及び寛ぎスペースとしてリフォームアップいたしました。

リノベーション中

リノベーション中

三和土土間の納屋と六畳間、そして間仕切土壁を撤去した柱奥のキッチンパントリーまでを整地です。
リノベーション中

こちらは建物の構造上、床下高が確保出来ない為、地面からの湿気が上がってこないように、白蟻防除薬散布後、防湿シートを全面敷設し、コンクリート打にて仕上げです。
リノベーション中

荒壁仕上げの必要各所をくり抜き開口撤去作業、そして新規サッシの設置です。
リノベーション中

防湿土間打をしたところに、寛ぎスペースの床を造作していきます。床下断熱材もしっかり充填して。
リノベーション中

床下地仕上げの状態で、垂直レベルをしっかり調整しながら、壁や天井の造作です。
リノベーション中

下地造作中に、設備配線・設備配管も仕込んでいきます。
リノベーション中

この後順次、天井・壁・床と造作の仕上げ作業にかかっていきます。天井の丸太梁は現し仕上げで天井高確保です。
リノベーション後

プライベートスペースから表玄関を使わなくても、直接出入りができるように専用勝手口を設置しました。
リノベーション後

寝室には引戸タイプのクローゼットを設置し、元々納屋の出入口だった開口部には季節毎に表情を変え、色とりどりの花が咲き乱れる自慢のお庭が眺められる大型のシャッター付腰窓を設置。もともとロフトだった大容量収納スペースへは天井収納階段を設置し、室内温熱環境を意識して普段は完全セパレートにしました。
リノベーション後

寝室と寛ぎスペースは引込み間仕切戸で、昼間はオープンにして空間を広く活用。母屋への連絡はもともとドアがついていたところをガラス引戸に変更、連絡開口はすべて引戸タイプにして、限られた空間をできる限り有効活用できるようにしました。

ビフォアー/アフター

寛ぎスペースに洗面化粧台と奥はトイレを設置。ガラス引戸の奥は母屋のキッチンなので、ティータイムなども近い導線で準備ができます。
軒が深い旧家のお家で、元々納屋として使用していたところなので、とにかく明るく居心地の良い空間になるよう、家具配置もある程度考えつつ、柱間に新規の窓を設置していきました。尚、現し丸太梁各所は磨きから塗装まで、施主様自ら頑張って作業していただきました。その甲斐あって、とても趣のある空間アクセントになりました。
中の間とかつて増築されたパントリーとの土壁は撤去、構造柱を抜くと補強梁を入れる必要があり天井高が更に低くなってしまうので、ここはあえて柱を残すことを選択。奥のガラス引戸はキッチンへ、手前の硝子戸は内玄関へとそれぞれ母屋につながる連絡引戸です。
洗面スペースの窓は設置高さを変更し新規設置です。写真には写ってないのですが、トイレにも新規に縦型窓を設置。トイレ手洗いは屈まなくても良いようにセパレートにして窓下に設置です。
株式会社誠住建
〒601-8469
京都府京都市南区唐橋平垣町43

Tel.075-672ー0411

TOPへ戻る